白内障とは、水晶体が白く濁る病気です。
加齢による白内障が7割以上を占めますが、他にも先天性や外傷性、アトピー、糖尿病、薬剤や放射線が原因となる白内障もあります。加齢による病状の進行は、早い場合では40歳代から始まり、加齢とともに増えていきます。アトピーや糖尿病、怪我による白内障は比較的若年層で発症することもあります。また生まれつき白内障を発症していることも稀にあります。
診療案内
診療案内
網膜硝子体手術は大きく2つに分けられ、網膜剥離、硝子体出血、増殖糖尿病網膜症、黄斑前膜、黄斑円孔など多岐にわたる病気に対して行われる硝子体手術と網膜剥離に対して行われる網膜復位術があります。硝子体手術では変性してしまった硝子体の除去、網膜に生じた病変の治療を行います。
屈折異常(近視・遠視・乱視)、老視(老眼)、ドライアイ、結膜炎、小児眼科についてはこちら
緑内障は目の奥にある視神経が障害される疾患です。緑内障の症状として視野欠損があります。疫学調査により40歳以上の成人の約20人に1人が罹患していると考えられており、さらに成人の失明原因の第1位となっています。
多焦点眼内レンズは目に入ってきた光を距離別に振り分けることによって、2つ以上の距離にピントが合うレンズになります。