日帰り白内障手術|木場駅前アイクリニック|江東区木場駅徒歩2分の眼科・日帰り白内障手術・網膜硝子体手術

〒135-0016 東京都江東区東陽3-3-9
メディカルモール木場4F
03-3648-4146
WEB予約 LINE
ヘッダー画像

日帰り白内障手術

日帰り白内障手術|木場駅前アイクリニック|江東区木場駅徒歩2分の眼科・日帰り白内障手術・網膜硝子体手術

白内障とは

白内障

白内障とは、水晶体が白く濁る病気です。

加齢による白内障が7割以上を占めますが、他にも先天性や外傷性、アトピー、糖尿病、薬剤や放射線が原因となる白内障もあります。加齢による病状の進行は、早い場合では40歳代から始まり、加齢とともに増えていきます。アトピーや糖尿病、怪我による白内障は比較的若年層で発症することもあります。また生まれつき白内障を発症していることも稀にあります。

白内障の代表的な症状は、視界が全体的にかすむ、視力が低下する、光をまぶしく感じる、暗い時と明るい時で見え方が違う等があります。白内障は、症状が進行しても手遅れということはまずありません。そのため手術時期については、基本的には患者様が不自由を感じた時となります。

白内障の治療

白内障の治療

仕事や生活に支障が出ていない初期の場合は、点眼治療で進行を遅らせることが基本です。ただし、薬を使用しても混濁した水晶体が透明に戻るわけではなく、あくまで白内障の進行を抑えることが目的です。

日常生活に支障が出てきた場合、手術が行われます。現在では「超音波乳化吸引術」が一般的です。この手術では、濁った水晶体を超音波で粉砕して取り除き、その代わりに人工水晶体である眼内レンズを挿入します。

白内障の手術は、多くの患者様が安心して受けることができる手術の1つです。また、手術を受ければ、視力の回復が見込める病気です。ただし、水晶体と異なり、眼内レンズにピント調節機能はほぼないため、手術後は眼鏡などによる視力矯正が必要になることがあります。

保険適応外ではありますが、白内障手術後に挿入する眼内レンズを遠近両用の多焦点眼内レンズとすることで、遠方と近方を裸眼で見ることができるようになりました。全く眼鏡が要らなくなるという訳ではありませんが、日常生活の大半を眼鏡なしで快適にお過ごしいただくことができます。当院では日帰りの白内障手術を行います。患者様の生活スタイルに合わせて眼内レンズをご提案させていただきますので、ご希望の際にはお気軽にご相談ください。

日帰り白内障手術

現在ある白内障の目薬は、進行を遅らせることはできても進行を完全に止めるものではなく、もちろん一度進んでしまった白内障を治す効果もありません。したがって白内障を根本的に治すには、手術治療しかありません。

白内障は、基本的には長い年月をかけてゆっくりと進行するもので、一般的には白内障の診断を受けたからと言って、すぐに手術を受けなければならないというわけではありません。ただし、あまり進行してしまうと、手術に時間がかかったり、術中合併症のリスクが上がってしまうため、通常であれば短時間で済む日帰り手術が出来なくなる場合があります。

また、白内障が進行すると水晶体の厚みが増し、そのために目の中の圧力である眼圧が急上昇する急性緑内障発作を起こす可能性があります。恐怖心はあると思いますが、むやみに手術を先延ばしたりせずに、適切な時期に手術を受けることをおすすめいたします。

白内障手術の流れ

検査・診察・手術日程の相談

  • 瞳孔を開く散瞳検査を行い、白内障の状態、白内障以外の病気の有無・状態を確認します
  • 白内障手術が必要と判断された場合には、患者様と相談して日程を決定します

術前検査

  • 手術の1週間前までに手術に必要な眼科検査と血液検査、医師・看護師からの説明を行います

手術3日前〜

  • バイ菌の量をできるだけ少なくするために抗菌薬を1日4回点眼していただきます
  • 手術後は入浴や洗髪の制限があります
    前日のうちにゆっくりと入浴(洗髪)されることをおすすめします。

手術当日

  • あらかじめ洗顔しておいてください(お化粧はしないでください)
  • 普段通りの食事で、服用中のお薬も普段通りに飲んでいただきます(病状や薬によっては中止をお願いする場合があります)
  • 濡れても良い(前開きの)服装でお越しください
    消毒液などで衣服が汚れてしまうことがあるため、濡れても良い普段着でお越しください。また、手術後は眼帯をしたまま着替えていただくため、前開きの衣服が便利です。

1

ご来院

ご来院

  • 所定の時刻までにお越しいただき、受付を済ませてください
  • 入れ歯、差し歯を装着している場合は外してください
  • 必ずトイレは済ませてください

2

検査

  • 体温・血圧を測定します

3

診察

診察

  • 不安やご質問があれば遠慮なくお話しください

4

手術

手術

  • 手術は椅子を倒して、仰向けで行います
  • 麻酔は全身麻酔ではなく、局所麻酔(点眼のみまたは点眼と注射)です
  • 目の周りにきれいな布を被せます
  • 消毒を行い手術開始です
    白内障の進行具合によりますが、手術自体の所要時間は10分程度です。
  • お困りのことがありましたら急に動かずに、声に出して教えてください

5

休憩

  • 休憩していただき、体調などを確認します。異常がなければ帰宅していただけます

通院

  • 術後は眼帯でご帰宅いただき、翌日朝に診察します
  • その後は1週間後、2週間後、1ヶ月後と診療間隔を延長していきます
    この間は点眼が必要となります。

術後の注意点

目薬の点眼

  • 眼内炎予防のための目薬を処方します
    決められた回数の点眼を継続してください

むやみに目を触らない

  • 手術痕からバイ菌が入ることを防ぐために、清潔を保つようにしてください
  • 目を強く押さえつけたり、こすったりしないように気をつけてください

洗顔・入浴(洗髪)の制限

  • 手術後5日間は洗顔や入浴、洗髪を控えてください
  • 手術の翌日から首から下のシャワーのみ可能ですが、顔を濡らさないように注意してください。

仕事や運動の制限

  • 再開時期は仕事や運動の内容によって異なりますので、診察時に確認してください

眼内レンズについて

術後にどのような見え方をご希望されるかによって使用する眼内レンズの度数が変わってきます。

読書や手芸、新聞を読むなど近い距離をはっきり見たいというご希望の方には近くが見やすい眼内レンズの度数を選択します。近いものがはっきりと見える代わりに、遠くのものがぼやけて見えてしまうので、遠くを見るための眼鏡が必要になります。運転をされる方や、離れたい位置にあるテレビなど、遠くの物をはっきりと見たいというご希望の方には遠くが見やすい度数の眼内レンズを使用します。遠くのものがはっきりと見える代わりに、近くの物がぼやけて見えてしまうため、近くを見るための眼鏡(老眼鏡)が必要になります。いずれの場合でも術後の眼鏡使用が必要となります。術後約1ヶ月で眼鏡を処方することが可能になります。

一度眼内に入れたレンズは原則的に入れ替えることはありません。その為、どのような見え方を希望されるかをよくご相談させていただき、使用する眼内レンズを決定します。

ページTOPへ戻る